伊方生涯学習センター(伊方町)
名称 | 伊方町生涯学習センター |
---|---|
住所 | 〒796-0301 愛媛県西宇和郡伊方町湊浦1992番地 ![]() |
TEL | 0894-38-2668 (図書館は別) |
開館時間 | 9:30~18:00 (ただし、多目的ホールの開館時間は、午前9時30分から午後10時までとする。) |
休館日 | 月曜日(月曜日が祝日の場合はその翌日) 国民の祝日 年末年始(12月29日~1月3日) |
入館料 | 無料 |
1階 エントランスホール・駐車場
伊方町生涯学習センターは、小さなお子さんからご年配の方まで、幅広く利用できる総合施設です。また、隣接する伊方町民会館へつながっています。
1階はエントランスホールです。裏には駐車場があり、正面とあわせて10台程度駐車可能です。
2階 伊方町立図書館
原子力立地町という観点から、エネルギー(原子力、風力など)環境関係の資料を積極的に集めている図書館。閲覧コーナーのほかAVコーナーやおはなしコーナーなどゆっくり本を手にとって楽しむことができそうです。休館日、夜間の返却はセンター入口のブックポストへ。
連絡先 | TEL:0894-38-0607 FAX:0894-38-0617 |
---|---|
休館日 | 生涯学習センターの休館日 図書整理日(毎月末、ただし、その日が土曜日・日曜日または休館日に当たるときは、その月の最終平日)、特別整理期間 |
資料の貸出冊数(点数)、 貸出期間 |
図書資料 1回5冊まで 21日間 AV資料 1回2点まで 8日間 |
3階 児遊館
こども図書室や遊戯室、お絵かきパソコンコーナーなどがあり、親子で楽しく過ごせます。また、児童クラブ室には約30名の児童が放課後集まり、仲良く遊んだり、宿題をしたりしています。
なかでも遊戯室はまさに「妖精の庭」。ミニチュアの部屋や大きな木には妖精があちこちに隠れていたり、トランポリンやクッションがあったり、時間が経つのをわすれて遊んでしまいそう。大人も楽しめる遊び場です。
集会室では毎月1回、第2土曜日に映画を午前・午後と上映しています。
4階 伊方杜氏資料館
「伊方杜氏」の資料を残そうと、伊方杜氏組合の方たちの寄贈によって実現した資料館です。お酒が飲めない方もノスタルジックな雰囲気を楽しむことができます。
5階 多目的ホール
5階は多目的ホールです。6階部分に音響・映像・調光室がありますが、ホール部分は吹き抜けで天井も高く、広々とした空間が広がります。
最大客席数は180名。会議、講演、映画上映、コンサート等多目的に使えるほか、ここで結婚式を行ったカップルもいるとか。この場合、使用料が発生しますので詳しくは生涯学習センターへお問い合わせください。